会社設立に必要な手続き

  1. 大下会計事務所 >
  2. 法人に関する記事一覧 >
  3. 会社設立に必要な手続き

会社設立に必要な手続き

いざ会社を立ち上げようと思っても、実際にどのような手続きをすればよいか分からない、という方も少なくないのではないかと思います。
会社設立に際し、最初にどのような手続きが必要になるのか、以下に詳しくご説明いたします。

1.発起人の決定
「発起人」とは、会社の設立を発起し、設立に出資をする人のことを指します。
発起人は、会社が設立させるまでの間の責任を負う、重要な人物です。まずは発起人を決定することが、会社設立の第一歩です。

2.事業計画を立案
事業計画は、投資家や銀行からの資金調達をスムーズに行うために不可欠です。
具体的な事業計画の内容は、
・主要な事業内容
・会社概要
・自社製品とサービスについて
・戦略と実行方法
など、多岐にわたります。

3.資金の準備
資本金の金額は、定款と登記事項への記載が必要です。金額の大小に差はあれど、会社設立において資金は不可欠です。

4.実印の作成
会社の登記手続きのためには、実印が必要です。
実印以外に、「代表者印」「銀行員」「社印」「ゴム印」の4つを同時に用意するのが一般的です。

以上が、会社設立に際し、必要になる一連の手続きです。
上記の手続きが完了した後、いよいよ会社設立において非常に重要な「定款の作成」に進んでいきます。

大下会計事務所は、会社設立から経営に至るまでワンストップサービスを実現し、会社経営に携わる全ての皆様を力強くサポートいたします。
港区、新宿区、渋谷区、中野区、世田谷区のお客様を中心として、一都三県にお住まいのお客様のお悩みに、広くお応えいたしております。
会社設立の手続きや会社相続に関するお悩みをお持ちの方は、お気軽に当事務所までご相談ください。

大下会計事務所が提供する基礎知識

  • 株価評価

    株価評価

    上場している企業の「株価」は取引所によって目に見える形で評価されています。しかし、上場企業は日本の全法...

  • 株を相続する場合の手続きや評価額の計算方法について

    株を相続する場合の手続...

    「相続財産の中に株式が入っているのだが、評価額は時価評価と取得原価のどちらが適用されるのだろうか」「税...

  • 法人に関する相談は大下会計事務所にご相談ください

    法人に関する相談は大下...

    法人を立ち上げ経営していくにあたって、必要な届出や税務申告などがございます。 また、事業拡大のときの金...

  • 法人向けの節税対策方法

    法人向けの節税対策方法

    法人税とは、会社が得た利益に対して課される税金のことを指します。少しでも法人税の額を減らしたいというの...

  • 有限会社の相続の流れ

    有限会社の相続の流れ

    会社を所有している場合には、相続の際に会社も相続することになります。会社には株式会社の場合には株式の相...

  • 個人事業主が税理士と顧問契約を結ぶメリットとは?

    個人事業主が税理士と顧...

    事業を始めたばかりの個人事業主の方からは多くの税務相談を頂戴します。 中でも多く頂戴するご相談は...

  • 相続税基礎控除

    相続税基礎控除

    相続税の基礎控除とは、相続税が課税される際に、課税対象の財産額から控除できる金額のことをいいます。相続...

  • 株式会社のメリット・デメリット

    株式会社のメリット・デ...

    会社の形の1つであり、最もよく知られているといえるのが「株式会社」でしょう。 株式会社を設立することに...

  • 確定申告に関するご相談は大下会計事務所にご相談ください

    確定申告に関するご相談...

    「確定申告」とは、1年間の所得を計算し、所得税の申告納税を行うことです。 個人事業主の方の確定申告で...

よく検索されるキーワード

ページトップへ